2022.9.16(金)18:00開場 18:30開演
アテフ・ハリム(vn)&北薗るみ子(sop)
Atef Halim & Rumiko Kitazono
Duo Concert
Music = Peace
1993年にパリから日本へ拠点を移して29年を迎え精力的に活動を続けるヴァイオリニスト アテフ・ハリム。長年イタリアで研鑽を積み、帰国後も国際的に活躍を続けるソプラノ北薗るみ子。ピアノは日本在住ロシア人ピアニスト ユーリー・コジェヴァートフを迎えます。国際平和への祈りを込めて、歌心あふれるステージをお楽しみにください。
場所:神奈川県民ホール 小ホール Kanagawa Kenmin Hall
(神奈川県横浜市中区山下町3-1) ☎045-662-5901 アクセス
出演:アテフ・ハリム Atef Halim(vn)
北薗るみ子 Rumiko Kitazono(S)
ユーリー・コジェヴァートフ Yuri Kozhevatov(pf)、
森明美 Akemi Mori(MC)
曲目:
J.S.バッハ 「無伴奏ヴァイオリンパルティータ第1番」 より 1.アルマンド
J.S.Bach : 1. Allemande from Partita for solo violin No.1 BWV1002
マスネ「タイスの瞑想曲」
J.Massenet : Méditation from the opera THAIS
エルガー「愛の挨拶」E.Elgar : Salut d’Amour
チャイコフスキー「懐かしい土地の思い出」より
1.瞑想曲 3.メロディ
P.Tchaikovsky : 1.Meditation、3.Melody
from “Souvenir d'un lieu cher, Op.42
ブラームス「スケルツォ」J.Brahms : Scherzo from F.A.E. sonata
山田耕筰「赤とんぼ」K.Yamada: Akatonbo
滝廉太郎「荒城の月」R.Taki: Kojo no Tsuki
シューベルト - マスカーニ「アヴェマリア」
Schubert - Mascani : Ave Maria
ウェバー「ピエ イエズ」A.L.Webber : Pie jesu
「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」
A.L.Webber : Time to say good bye (Con te partiro’)
アイルランド民謡「ロンドンデリーの歌」(日本語)
Irish song : Londonderry Air
プッチーニ 「ある晴れた日に」オペラ 蝶々夫人 より
G.Puccini : Un bel dì vedremo (Madame butterfly)
「歌に生き 愛に生き」オペラ トスカ より
G.Puccini : Vissi d'arte, vissi d’amore (Tosca)
他 And others
*曲目には変更が生じる場合がありますので予めご了承ください。
協力:一般社団法人 アベイル·アジア連携協会
特定非営利法人 ものづくりNPO
主催・お問合せ:A&A art ☎03-3392-2955
チケット
|
(全席指定) 一般前売4000円(当日4500円) 学生前売2000円(当日2500円)
|
---|---|
チケット取扱 (6/17発売開始)
|
ちけっとかながわ 0570-015-415
ちけっとかながわ
|